ある程度良く鳴るスピーカーは大雑把に言うと前に出る音像型(JBLモニターとか) か 後ろに広がる音場型 のどちらかが多い
もちろんスピーカーのところに音像が立つタイプも(プレナー型とか)
一部の製品は 3次元的に前にも後ろにも広大だったり。
高さ方向が結構出たり 面白い。(小口径で位相管理と消音が極度に厳密なモデルなど・・・・)
(ブランド名はあくまでイメージです・・・・モデルによっても、使いこなしでも、全然違いますんで・・・・)
特に受けるのは、上品な音場感で、節度ある表現で、空間に浸透する感じか。
古いモニター系は 前に出る音像型が多い
やや荒削りでパワフル バリッとした音を繰り出す感じ
Altec 604 E は前に出る音像型の典型ってことになりそうだ
積極性があり、前に張り出してくる。
音が前に出るのは、ワタクシ的には好きである。
コンサートで最後列ならともかく、普通の席なら、楽器の音はこちらに向かって響いてくるのが普通だし
リアリティーは音像のソリッド感にあるように感じるので
テクスチャーやタッチ、音離れ、浸透力など
いろいろなファクターがあるが
音像がカッチリしている基本があって、その上でそういったファクターが実現すると嬉しい。
逆に音像が薄くてペラペラだと いくら音場感があって、テクスチャーが良くても
陽炎のような感じで いまひとつ喜べない。
以前は3次元の広大な音場ばかり追い求めていた時期もあったが、なんとなく味が薄いのデスな・・・涙
プレナー型を強力アンプでドライブして ナマのようにコシのある立体音像が立ち上るのを経験してから
方向性が変わってしまった。(笑)
改造した(といってもたいしたことはやっていないけれども)604Eは
ざらついた感じはほとんどなく、スムーズで、テクスチャーもほどほどの良さ。
音場が後ろに広がる感じはあまりない代わりに 前に出てくるし
音像が立ち並んで それらのタッチが品良く 浸透してゆく感じが 生のコンサート的で
ワタクシ的には嬉しい世界である。
もちろん3次元的に 前にも後ろにも上にも 広がったほうが嬉しさ倍増 間違いなしなので
これからセッティングを詰めて、後ろに広がる感じも狙ってみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿