2010年4月14日水曜日

Xperia のオーディオ接続と使いこなし3

Xperiaをステレオに繋いで使っていると、気になるのがバッテリーだ。

凄い勢いでバッテリーが放電していく・・・・涙

USBコードから充電するしかないので、長時間聴くには
USBケーブルとACアダプターが必要になる

フォンジャックとUSBコネクターからケーブルが2本生えていると、微妙な感じではある。(爆)

が、これもおそらく処理速度の高速化のためと考えれば納得かと・・・・

ウエブサーチや表示速度は快感なほど早い。

この処理能力を持ってすれば、ハイビットの波形補完による忠実な音楽再生なんかも
可能なんではないかと思うのだが・・・・

現状ではフツウノMP3とAACのサポートのみで、ロスレスや非圧縮のファイルは
サポートされていない。涙  

将来のバージョンアップに期待・・・・である。

音に関して、例えばグラフィックイコライザーであまり極端にいじると、高域の微妙な歪み感が強調されて
逆効果になることがあるので、できれば ゆるやかなカーブで高域を徐々にレベルダウン、低域を徐々にレベルアップする、シーソー型の音質調整をすると 違和感無く聞ける。あまり細かく調整しない方が良さそうだ。

特に高域のレベルを上げすぎると歪みっぽさが急に強調されるのであまりお勧めしません。(笑)

おそらくXperiaのヘッドフォン出力部のアンプの余裕が少ないのであろう。

我が家での低域のゲインアップや音質調整は、2ウエイマルチの場合、LFとHFのゲイン調整のみで、LFをHFに対して通常より4ー5dbぐらい上げる感じにすると割と良かった。これもミュージックソースによって微妙に調整している。アナログアンプのトーンコントロールも使い勝手が良いと思う。



0 件のコメント: