2009年8月20日木曜日

15inchユニットのお気楽な楽しみ方


15インチユニットを敬遠される向きが多いのか

最近ちょっとでも難のあるブツは格安で投げ売りされている。

特にリコーンが必要なブツはリコーン代を含めると・・・・XXX

商品が余程レアなものでないと採算が取れないのか

デカクて始末に負えない 粗大ゴミ ってことになるんでしょうか?

ワタクシ的には宝の山だと思うのですが・・・・ポツリ

相場全体に下がり気味

需要と供給で、手放す人が多いのも容易に想像できる。

15インチの箱はデカイ、オモイ、でベテランでも結構厄介であったり

でも、このサイズのユニットの吐き出す音は リアルサイズ

生音みたいなのが ビシッと飛び出す。

美麗な小口径の最新設計ユニットの音も素晴らしいが

15インチのハイスピードモンスターユニットは やめられない 禁断の世界である。

こいつらを手軽に楽しむ方法がないものかと

色々考えてみた。

もちろんメインのユニットは部屋に収まるギリギリのサイズで、140リッター程度のスリットバスレフの

割とキチンとした箱を作って、それに入れて楽しんでいる訳であるが

あれこれユニットを入れ替えて音色を楽しみたいときには 正直辛い。

ユニットの入れ替えが 超めんどーくさいのだ

なにせ モンスターユニットの磁気回路は猛烈に強力なので

ケツが重くて ユニットをバッフルに固定するのが大変なのだ。

で、最近やってるのが


段ボールに押し込んで 床置き で聴く方法・・・・・爆

段ボールスピーカー である。涙・・・・

最初は むき出しで床置きしていたが

これでは200-300以下が全く出ない

そうすると、さすがに低域不足で辛い

平面バッフルは 苦労の割には 低音出ない デカイので ワタクシ的にはあんまり好きではない

で、ユニット収納の段ボール(結構しっかりしてる)に 押し込んで

磁気回路の下にブロックを入れてユニットの開口部を立てて

バスレフマガイ にする

もちろんこれでも低音不足だから 床に置いて、部屋のコーナーに押し込んで

同軸を正面、リスニングポイントに向ける

部屋のコーナーのホーン効果と床の反響で 低音がそこそこブーストされて

15インチのサイズのパワーもあるので チョイとバスブーストすると

案外そこそこの音が出る・・・・爆

これでも充分に楽しめる・・・・ それだけユニットの持つ固有音が強い ということか


ちなみに、2220のようなオーバーダンプ気味の バスドライバー は ダメダメですが・・・・涙

0 件のコメント: