2009年6月28日日曜日

T社のミッドハイ ハイブリッドユニット




T社のミッドハイ ハイブリッドユニットで遊ぶ。

アルミコーン アルミドーム

ボイスコイル共通で、両者の間にダンパーが入ってメカニカルにハイカットしている。

往年の銘器のアイデアを復活させたもの。

メカニカルクロスオーバーは理想的だが、製造に大変なノウハウを必要とするらしい

特性を揃えるためにメーカーはそれなりに試行錯誤を繰り返したハズだ。

さすがに綺麗な繋がりで、やや控えめの音ながら

バイオリンパートの高分解能と

会場の雰囲気描写はなかなか素晴らしい。

この品位を出すのは 安手の自作用フルレンジユニットではチョット厳しい。

昔はダブルコーンの付いた強力なフルレンジを相当に弄くったものが・・・・・・大泣き

やっぱり どうやっても 厳しくて・・・・泣き

良く鳴るソースばかり聴いたものだ  爆  (ユニットが レコードを選んでしまうのですね。)

おそらく分割振動が凄くて、いろんな音が出ていたのだろうと思う。

あの頃の、危なっかしい ハード系リアルサウンド (?) と比べると

非常におとなしめ の ツルツル 美麗 な 現代的サウンドだが 笑

繊細で広大な音場と美麗な高域 ピンポイントの定位が比較的簡単に得られる という点では

現代のユニットもなかなか良いなあ・・・・と

高級(ツルピカ)大出力アンプと繋いで使うのが理想だが

管球アンプとの意外なほどのマッチングの良さに感動。

しなやかさが出て とても良いのだ。 出力トランスが効くのか 管球の特性がよいのか?

値段はともかく、箱庭的美音 を楽しむにはナカナカ良いアイテム デアル。

0 件のコメント: